【水 量】:約1,200m3
【水 深】:約0.3m~0.6m
【稼動期間】:平成15年8月22日から平成15年10月15日
(その後継続稼動)
【使用機種】
グラナ:KT-Ⅱ型-1機
グラナ:KT-Ⅰ型-1機
ブロワ:KT-BⅠ型-1機
【使用電力】:0.75kW
【検証者】:長岡京市
【検証内容】
例年発生し水面を覆う藻類の解消、抑制。
悪臭の解消等を目視検査とした。
【内 容】
対象池は例年水面を藻類(アオミドロ)が覆う状態となっており、悪臭の発生もあった。
装置稼動後から最終検収日までに水面を浮遊する藻類は解消し、発生も抑制され同時に悪臭の発生も解消し検収となる。
正式導入後、水質状態は維持され良好な水系環境となっている。
例年藻類(アオミドロ)が増殖し環境を著しく悪化させていた。
稼動53日後:藻類は解消及び抑制され、透明度もあがり水質が改善される。
藻類増殖実態
平成16年7月状況:藻類の増殖は抑制