浄化実証事例
京都市「二条城二の丸庭園池」

【水 量】:約1000m3
【水 深】:約0.3m~0.6m
【稼動期間】:平成15年8月1日から平成15年12月15日


【使用機種】
グラナ:KT-Ⅱ型-1機
ブロワ:KT-BⅠ型-1機
【使用電力】:0.5kW


【検証者】:元離宮二条城事務所
【検証内容】
水面を覆う藻類の解消、抑制の目視検査。水質検査なし。

【内 容】
対象池は例年水面を藻類(アオミドロ)が覆う状態となっていた。
創建400年祭開催が9月13日からの為、8月中に改善傾向がなければ 撤去の内容で効果実験をする。
装置稼動後から最終8月末において水面を浮遊する藻類は大幅に解消し、その後発生も抑制され400年祭終了まで稼動し12月に効果実験終了撤去。

2003年8月1日:現状基点
水面を藻が覆う状態

2003年8月30日:稼動後23日後
藻類が大幅に解消

~ 元離宮 二条城 「二の丸庭園池」 グラナ設置平面図 ~

グラナ検証 実験の覚書